会長ブログHome > 会長ブログ会長ブログ ▼年月選択 2025年04月 2025年03月 2025年01月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年08月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年07月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年09月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2021年12月 2021年11月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2020年12月 2020年07月 2020年06月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年05月 2019年03月 2019年01月 2018年12月 2018年10月 2018年07月 2018年05月 2018年04月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年02月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 新潟市歴史博物館2017-04-25この間、みなとぴあで会社の花見を開催して帰る時に博物館がアイトアップされていたのでシャッターを切りました、見てみると案外うまく撮れていたのでアップしました。 今年の「そめいよしの」は強風と冷え込みでイマイチでしたね、これから八重が満開です。枯れ木に花2017-02-26昨日朝に散歩がてら会社に来たら朝日に映ったモミジに積もった雪が綺麗だったのでシャッターを切りました。二月も末で段々春が近づいてきます。この雪もお昼には消えるでしょう。小春日和?2017-02-16今日は予報では10度以上気温が上がるようです、2月にしては小雪、新潟分の雪が鳥取に行ってるのかな?またまた老木梅がつぼみを付けました、このまま春が来るとは思わないが通勤や現場作業には有難いです。豆まき 鬼は・・・2017-02-03久しぶりに更新します。新年早々風邪をひきました。体調不良と出張が続いたのが原因でしょうか?いや単なる飲みすぎと不摂生だな、今年もよろしくです。と言っても2月3日節分となりました、会社の空気を入れ替える意味で豆まきをやります。さて鬼を誰にしようかな!?紅葉2016-11-25新潟の紅葉も見頃を過ぎたようです。先週から色々あって写真アップが出来ませんでした。 会長宅の赤しだれもみじが丁度紅葉した様子です。この後雨と風で落葉しました。新潟の秋は本当に短いです。最初11 12 13 14 15 16 17 18 19最後