会長ブログ
会長ブログ
虹がでた
2021-07-30
毎日暑い日が続きますね、2020東京五輪が始まりコロナも段々増加します。早く一般接種が開始されれば良いですが・・・
夕方会社を出て信号待ちで見た虹です、虹の出現は太陽の反対方向で雨が降っている時、光が反射屈曲して七色に見えるそうです。ということは、東区方面は雨なのかな?そう言えば
ニュースで五泉地域に大雨警報が発令されていたようですね。
皆さん、天気予報を聞きながら安全運転でお帰り下さい。
水鏡
2021-06-07
一週間ぐらい前からリハビリ(理由は言えない)のために夕食後3キロのウオーキングを始めました。
珍しく風がなく川向にある結婚式場のライトアップが見事に水面に映っていました。
この現象を水鏡(すいきょう/みずかがみ)というとのこと、更には物事をよく観察し真実を見抜き、人の模範となる意味があるそうです。
この先水鏡の如くやっていけるかな!?
さつき
2021-05-07
こんにちは、連休は何だか寒くて行楽も自粛で行く所もなくただ何もしない連休でした。
会長宅のさつきが今年も咲きました、いまいち、さつきとつつじの違いが分かりません
聞くと先に咲くのがさつきでその後につつじだそうです。
ご近所の警備会社のさつきは手入れもいいので満開です。
春ですね
2021-04-28
お久しぶりです。新潟市内のコロナ感染者はここに来て増加傾向ですがこれからゴールデンウィークに入ることを思うと何とも心配です。出ない、来ない、集まらないの連休の過ごし方を考えないと・・・
珍しく雲のない青空に野村紅葉(のむらもみじ)の葉の色が映えてきれいです。
この空のようにコロナが無くなりマスクが要らなくスッキリした季節が待ち遠しいですね。
その前に去年植えた「たらの木」にタラの芽が見事につきました!なかなかの出来です。4月末まで芽吹くので結構天ぷらが楽しめます。